忍者ブログ
   -ポケモン育成の奨めw-
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、今回は管理人大絶賛。ヤミラミの育成記事です。
まずは、基本のステップから。

■ヤミラミに向けられる目線■
「うわっ、眩しっ」と言わんばかりの宝石で着飾るものの、元々虐められる為だけに生まれてきた様なポケモン。
今作で同タイプのミカルゲが出ただけに、その一付けは下になるでしょう。
ですがメリットも有り、まずPTにヤミラミをポンと入れてみましょう。真っ先に相手は躊躇する間も無くびっくり事でしょう。
ついでにヤミラミのゲージはこんなの。

HP 50
こうげき 75
ぼうぎょ 75
とくこう 65
とくぼう 65
すばやさ 50

う~ん、低すぎますね。全体的に。
攻撃と防御が微妙に高い位でしょうか…。その他は殆ど全て雑魚。
まず、PTの第一線で活躍する、「ファンタジスタ」にはなれないでしょう。
ですが、案外小回りが効き、テクニカルな一面も。ファンタジスタになれなくとも、「シャドーストライカー」になれそうです。プレイヤーの腕次第では。
まずは戦い方ですが、絶対に本気で攻撃技二つも入れちゃあいけませんよ。
ナイトヘッドか影打ち、悪の波動のどれか一つを入れておくだけでOKです。
まずはこんな使いにくいポケを真面目に戦わせようと思ってはいけません。あくまでも何処までも趣味パ程度に。
初心者はナイトヘッドが良いでしょう。悪の波動は論外だと思って良いです。

では、型考察いきます。

【物理受け最安定型】
【技】影打ち、鬼火、怪しい光、自己再生
【性格】腕白or何か防御が上がる性格(爆)
【道具】食べ残しorオボンの実
【努力値配分】HP252 防御252 攻撃6
【備考】最も安定します。BTでは使い物になりませんが(笑)
また、此奴を使いこなすには食べ残しじゃなくオボンの実が安定。
有る程度までなら受ける事ができ、プテラの岩雪崩も乱数5発。
特に自己再生はミカルゲとの差別化に必須。無ければ殆ど劣化ミカルゲです(汗)
此奴なら対人で本気で使っても有る程度通用するかも知れません。
PR
今回は型考察。中々各側にとって書きやすいポケモンでもある。

【安定特殊攻撃型】
【技】火炎放射、サイコキネシス、10万ボルト、気合い球
【性格】控えめ
【道具】気合いの襷
【努力地配分】特攻252 素速さ252 HP6
【備考】滅茶苦茶に安定。特に左から三番までは必須。
気合い球は外れる確率が高く、ギャンブル要素大。取りあえず天敵のミロやギャラは10万ボルトで落とし、他のポケが出てきた場合には安定に定評が有るサイコキネシスと火炎放射を推します。
特に火炎放射はタイプ一致で威力142.5になるので、お奨めします(^^)

【投げやり物理型】
【技】雷P、炎P、怪しい光、挑発
【性格】陽気
【道具】気合いの襷
【努力地配分】攻撃252 素速さ252 HP6
【備考】はい、正直どーでも良い型。次イコ――と言いたい所ですが、ブログ的に備考は必須。
てか、本当にどうでも良いです。使い方はご自分で想像を効かせてみて下さい(爆)




と、まあ結局は特攻型が使いやすいです。それ意外は正直考えにくいです…。
題名みて、「ホウオウか~、大会で使えないからイラネ」と思った方正直に手を挙げる。
今回はブーバーンの育成です。技の豊富さ、種族地のはマルチさと豊かですが、実際BT位にしか使われておらず、マイナーか厨か判断するのが難しいポケです。
では、種族地を見てみましょう。

HP 75
攻撃    95
防御  67
特攻 125
特防 95
素速 83

と、特攻の高さが抜きん出ていますが、正直、物理が多いこの世の中で防御の低さが問われます。人によっては使いやすいポケではなさそうです。 今回余裕を持って型考察まで行きたい所ですが、なんだかPCの調子がおかしく、文もこの様に大変見づらくなっていますので、型が書けないです;; 申し訳ありません;;
はい、物理版は少し前に載せておきましたので、
今回は特殊か二刀流やろうと^^

では、まずは物理版の型構成から。

【龍舞型】
【技】龍の舞、ドラゴンクロー(ドラゴンダイブ)、地震、選択技1
【性格】陽気がBest。無ければ意地っぱりでもOK
【道具】気合いの襷、氷半減の実etc...
【努力地配分】攻撃252 素速さ252 HP6
【備考】恐らく、かなり実践的。
選択技1の候補技的な存在として一部例をあげると、「炎の牙」、「寝言」、「ストーンエッジ」と言った所でしょうか。
まず暴慢を育てたい方は、此奴からチャレンジするのがBestです^^

【物理フルアタ型】
【技】ドラゴンクロー(ドラゴンダイブ)、ストーンエッジ、地震、選択技1
【性格】陽気or意地っぱり
【道具】気合いの襷or氷半減の実
【努力地配分】攻撃252 素速さ252 HP6
【備考】恐らく、少しは実践的。
選択技1の存在を何かと重宝しましょう。多いに役に立つ事間違い無しです。
取りあえず、候補的な技は「噛み砕く」……
まあ、良く厨房とかが使う型…強いです!!

【おふざけゲンジ型】
【技】火炎放射、ドラゴンクロー、空を飛ぶ、噛み砕く
【性格】分からない(蹴)
【努力地配分】知らん(殴)
【備考】恐らく、最も不実践的。
ゲンジファンだけね。
火炎放射入れるなら大文字入れろ、なんてクレームは受け付けませんよ。

とまあ、気持ちを切り替えて二刀龍行きましょう。

【特殊フルアタ型】
【技】龍の波動、大文字、ハイドロポンプ、選択技1
【性格】臆病or控えめ
【道具】氷半減の実or気合いの襷
【努力地配分】特攻252 素速さ252 HP6
【備攻】実践で使ってみると、ケッコー強い事が分かる。
特にハイドロと大文字は必須で、共にカバと無道と言った天敵をボコボコにする事が出来る。
ただ、カバの方は乱数一発なのが不安、努力地、性格、個体値MAXでも微妙かも知れません。
ただ、個人的にも安定。いや、個人的にね。
はい、今回yahoo!検索エンジンに登録したため、

yahoo!からのアクセスが可能になりました。

しかし、管理人の機種がGoogleなので、早いこと登録しなければなりませんな;

ところで、yahooで「ポケモンPATCH」以外で検索すると、

なんのワードで上位に来るのかやってみたい気もします(笑)
先日、結局育成記事立ててなかったので、

今回立てます(笑)

今回の育成記事は、何を隠そう暴慢の育成法です。

「二刀流最強」等と言われる一方、

「逆鱗覚えないので使えない」や、「ルックスが…」等と言われる悲惨な龍です。

まずは種族値を見てみましょう。

HP 95
攻撃 135
防御 80
特攻 110
特防 80
素速 100

です、流石に強いですね。

特性も強力で、この上無いポケモンです。

 特に攻撃、特攻、素速さが目立つので、特攻、攻撃どちらの型も出来そうです。

 しかし、これだけ技が強くても技が弱ければ意味が有りません、 何とか、宝の持ち腐れにならないよう、構成しましょう。

■Level候補技■

噛み砕く  *スペースに余裕が有るなら…

雷の牙  *ミロカロス、スターミーを突ける。

ドラゴンクロー  *確実メイン技、タイプ一致なのでかなり強力。

地震  *物理強力技、しかし使うと思ったより活躍出来ない。

瓦割り  *役割破壊に。

ストーンエッジ  *対氷としても、ギャラとしても。

です、今回時間が無いので特殊ははぶいてます(汗;)

型は特殊編で考えます(滝汗)
初育成記事です、今回は砂パ御用達、

バンギラスを育成してみます。 特性、技共に強力で、砂パでなくとも強いポケモンです。 

では種族値を見てみましょう。

HP   100
攻撃   134
防御   110
特攻   95
特防   100
素速         61

流石、種族値600ポケモンといえる完璧な数値です。

ですが、この数値には大きな落とし穴が有ります、それは…

特攻こんなにも要らん(笑)

はい、そうなんです、素速さと思った方、正直に手を挙げる。

一見高そうでも攻撃とはかけ離れた数値です、使えるはずが有りません。

また、鎧ポケモンの名の通り、防御が高いです。

特防は微妙ですが、中々使えるときも有ります。

次は技を見てみましょう。

■Lv技■

基  雷の牙 氷の牙 炎の牙

14 岩雪崩

34 竹篦返し

41 噛み砕く

47 地震

54 ストーンエッジ

■技マシン■

12 挑発

23 アイアンテール

76 ステルスロック

■卵技■

逆鱗

炎のパンチ

こんな感じですね、一応使えそうな技を載せてます。

他にも使える技が有りましたらコメント下さいね^^
Calendar
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Counter
フィルムカウンター
New,commen,s
[10/09 tredorpsns]
[10/09 gaugfjlymu]
[07/15 rao]
[07/13 ゴミ箱]
[06/16 あいっちょ]
New,trackback
Profile
HN:
サタンクロス
性別:
男性
自己紹介:
交換、対戦受け付けます、

ブログ、中々更新出来なかったりもしますが、ご了承下さいな。
Miniphon,scan
Search
Blogranking.net
清き一票お願いしますw
忍者ブログ [PR]